2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧
夢や目標を持つことはとても大切だけど、 夢や目標ばかりにうつつを抜かし、 現実の中でいつ幸せを感じているのか、を 見逃してしまったら、 あなたの好みは分からなくなってしまう。 いつ幸せを感じているのか、を 見逃してしまったら、 どんなに夢を追いか…
ガルシアです。 最近《自己肯定感》という言葉を よく聞くようになりました。 「自己肯定感が高い」とか 「自己肯定感が低い」とか。 そして、その言葉を聞くとモヤモヤする、 というご質問をいただきました。 そのことについて簡単に書いてみます。 これま…
悩んでしまうのは、答えが出ないからじゃない。 悩んでいるのは、考えても答えが出ないからじゃない。 悩んでしまうのは、考えていないからだ。 もちろん迷ってしまうこととは全然違う。 悩むことと考えることは同じじゃない。 悩んでいる、とは、 ただ「ど…
ガルシアです。 昨日こんな記事を書きました。 《自信》とは、未来に対して、 「きっとこうなるに違いない」 という確信のこと、と書きました。 《確信》ですから、 もちろん主観的な感覚です。 客観的にそれがあるかないかを 計測することも証明することも…
ガルシアです。 「やりたいとは思っているんですが、 自信が無くて、 失敗したらどうしよう・・ と思うとなかなか行動できなくて・・」 という悩みをよく聞きます。 でも、 なにかをやろうと思ったときに、 ほんとうに自信って必要なんでしょうか。 そもそも…
ガルシアです。 夢や目標と言うと、 どうしてもある程度大きなものや 少し遠い未来のことを考えてしまいます。 場合によっては、 「今のあなたではできそうもないことを 夢や目標にしなさい」 と言われることもあるようです。 でも、潜在意識にとっては、 そ…
ガルシアです。 今日は短いです。 かなり深い内容なので、 詳しく書こうと思ったのですが、 意外とあっさり終わってしまいました・・・ なにをするべきか、よりも どうあるべきか、よりも、 なにがしたいのか、よりも、 本当にやりたいことはなにか、よりも …
ガルシアです。 わたしたちは《今》という瞬間しか、 感覚的に捉えることができません。 《過去》も《未来》も あなたの頭の中だけに存在する概念です。 わたしたちが実感を持って、 捉えることができる時間は、 《今》というコンマ何秒の時間だけです。 《…
ガルシアです。 今月の公開ZOOMセッションは 3月29日(金)19:00から開始いたします。 ↓毎月相談できる会員制度はこちらから↓ 心の方程式〜月額会員のご案内 - ワクワクで行こう♪~心の方程式~ 現在サイト内には、 過去の1Dayセミナーのフルバージョン…
ガルシアです。 ワクワクで行こう♪は 幸せになるための心のしくみをお話ししています。 どうすれば幸せになれるのか、 という心のしくみと方法をお伝えしています。 どうすれば幸せになれるのかを、 自分で探してたどり着く方法をお伝えしています。 なぜ今…
《ポジティブシンキング》なんかじゃ うまくいかないことに もうみんなとっくに気がついている。 「チャレンジが大切」 「行動が大切」 「決断することが一番大切」 と言われても、 できないものはどうしようもない、 ってことにも気がついている。 そんなこ…
ガルシアです。 昨日の記事の続きです。 昨日の記事では 「ネガティブかポジティブかはどうでもいい」 と書きました。 湧いてきてしまった思いは、 しかたがありません。 そこに《良い》も《悪い》もありません。 誤解して欲しくないのは、 ポジティブ=良い…
ガルシアです。 世の中にはネガティブなことばかりを考えていても、 事業やプライベートで成功している人がたくさんいます。 ポジティブなことばかり考えたり、言ったりしていても、 今一つ結果が伴わない人もたくさんいます。 いったいどこが違って、なにが…
ガルシアです。 先月の公開セッションで、 アトピーの方からこんなご質問をいただきました。 一部を抜粋して転載します。 やりたいこと、楽しいこと、を妄想するときに (例えば、美味しいものを〇〇へ食べに行く!とか、みんなで海で遊ぶ、とかなんでもいい…
ガルシアです。 あなたはどんなものに満たされたら、 幸せだと感じられますか。 どんなものに満たされたら、 あなたが幸せになれるのか、は あなたがどんな時にどんなものに 幸せを感じているのか、 が分からないと、 《心をなにで満たせばいいのか》は 分か…
ガルシアです。 日々のカウンセリングなどで、 自分の思考を整理するために、 考えていることを 文字にしてみることをお勧めしています。 人に見せるためではなくとも、 ブログを書くことをお勧めしています。 ノートに書いてもいいのですが、 「もしかした…
ガルシアです。 大阪では昨年12月以来、 東京では10月以来半年ぶりですが、 久しぶりに1Dayセミナーを行います。 ◇4月6日(土)東京1Dayセミナー◇ ◇4月20日(土)大阪1Dayセミナー◇ 1Dayセミナーでは初めての方もいらっしゃるため、 いつも冒…
ガルシアです。 やったことが無ければ興味の持ちようもない。 興味がなければ、やってみようとも思わない。 これではいつまでたっても、堂々巡りです。 新しいものに興味を示す。 好奇心が湧いてしまう。 これは《今まで体験したことは無いけど》 という場合…
ガルシアです。 会員の方向けに、毎月行っている ZOOMセッションの中で、 先日こんな質問をいただきました。 要約すると、お母さんがある宗教にハマっていて、 それを自分で信じている分には構わないのですが、 こちらに強要してくるので、 「その話はもうし…
ガルシアです。 あなたがたとえ今、 どんなに困難な状況にあったとしても、 「絶対にその困難を乗り越えなければいけない」 ということなどありません。 乗り越えても、乗り越えなくても、 どちらでも構わないのです。 あなたを悩ませている目の前の状況に対…
ガルシアです。 昨日の補足ではありませんが、 昨日のブログと対になっているような内容です。 イメージをする、ということは、 「〇〇になりたいな」と思うことではありません。 「幸せになりたいな」と妄想することでもありません。 だからといって、 「す…
ガルシアです。 世の中にはさまざまなノウハウや スキルが出回っています。 人の心に関することも、 多種多様に出回っています。 あらゆる心理学や心理療法や哲学、 宗教や成功法則や幸せになるための方法など。 でも、たとえあなたが、 いくら過去の原因を…
ガルシアです。 毎日カウンセリングをしていると、 日々、みなさんの様々な悩みを相談されます。 その種類もパターンも一つとして 同じものはありませんが、 ビジネスでも人間関係でも、 会社のことでも家庭のことでも、 その悩みに対する対処法は、 じつは…
ガルシアです。 誰だって自分が選んだ選択肢が 正解だったと思いたいものです。 選んだ選択肢が間違いだったとは、 思いたくないものです。 だから正解を選ぼうとします。 正解を探そうとして悩んでしまいます。 正解が分からなくて悩んでいるうちに、 貴重…
あなたはほんとうに「ありのままでいい」のか。 ほんとうに「そのままでいい」のか。 ほんとうはそのままではよくないから、 現状を変えたいから 今の自分が嫌いだから、 今の生活が嫌だから、 だから変わりたいんじゃないのか。 だから変わろうとしているん…
あなたはなんのために本を読み、 なんのために働き、 なんのためにお金を稼ぎ、 なんのために勉強し、 なんのために人と語り、 なんのために映画を見たり、ゲームをしたり、 ビジネスをしたり、旅行に行ったり、 美味しいものを食べたりしているのか。 日常…
ガルシアです。 先日こんな質問をいただきました。 変な質問で、恐縮ですが、 強い想いがある時はなぜか叶わないのに 諦めた瞬間、叶ったり、 『これをやるんだ!』と決めた瞬間、 逆にうまく行かなくなったりする場合が結構あるんですが、 ガルシア先生のお…
ガルシアです。 こういう質問をよくいただきます。 「小さな快を集めても、 すぐに嫌なことに気持ちが引っ張られて、 せっかく集めても消えてしまいます。 集め方が足りないのでしょうか。 集めても無駄なのでしょうか。」 結論から先に書くと、 あなたが集…
ガルシアです。 ちょっと連載が続いたので、 今日はちょっとひと言です。 あなたが今いる場所を卑下することはない。 そのままでいい、ということでもない。 そのままではダメだ、ということでもない。 今はそこにいる、というだけ。 その事実は変えられない…
ガルシアです。 一昨日の質問について連日で書いています。 ガルシアさんに質問です。 ふと思ったんですけど、一般的な概念で、 やりたいけどやれない(思い込んでる?)こと ってあるじゃないですか? たとえば、ごみ屋敷になってしまう人とか、 そういう人は…