ワクワクで行こう♪~心の方程式~

本当はそうだったのか!目から鱗の心理学 なぜどの方法も上手くいかなかったのか。 その理由と心のしくみをお話します。

誤解されて会話が成り立たない時

ルシアです。

こちらの伝えたいことが、

相手に伝わらない時に、

なんとかその誤解を解こうとします。

どう言えば分かってくれるのかな、と

いろいろと工夫します。

 

ミュニケーションにおいて、

こちらの言いたいことが、

そのまま正確に相手に伝わることのほうが、

珍しいくらいです。

ほとんどの場合、

多少の誤解は生まれます。

 

れはもちろん、

相手が住んでいる世界と

あなたの世界が違うからです。

 

手が持っている辞書と、

あなたの持っている辞書の、

《単語の意味合い》が違うからです。

 

じ言葉を使っても、

相手はあなたと同じ意味では

使っていないのです。

 

f:id:wkwkdeikou:20191114060024j:plain

 

の時に、

「こちらの辞書のほうが正しい!」

「いや、わたしの辞書のほうが正しい!」

と主張したところで、

何の解決にもならないし、

事態は好転しません。

 

解が生じた、と感じた時に大切なことは、

相手が《どう誤解したのか》を

より正確にシミュレーションすること。

そして、その精度と、

《どう伝えたら》それが誤解だと伝わるのか、

という文章を構築する能力。

 

たしたちが普段なにげなく

行っているコミュニケーションは、

あなたが想像する以上に、

複雑なプロセスで成り立っています。

 

単に伝わる、分かるはず、

伝わるはずだ、分かったはずだ、

という思い込みが、

思わぬ軋轢を生んでしまいます。

 

んとうは相手と分かりあいたいのに、

分かりあうことが目的のはずなのに、

いつのまにか《自分の正しさ》を

証明することが目的になっていたりします。

それではいつまでも誤解が解けることはなく、

両者の溝も埋まりません。

 

ちらの正しさを主張するだけでは、

「わたしは正しい」

「あなたは間違っている」

ということの応酬になってしまいます。

 

つは正しいかどうか、

相手が間違えているのかどうか、なんて

どうでもいいのです。

というよりも、

そもそも正しく伝わっていないのですから、

どちらが正しいとか間違っているとか、

そういうことではなく、

お互いに《そう解釈している》

という事実があるだけなのです。

 

なたがたどり着きたいゴールはどこなのか。

相手をどうしたいのか、ではなく、

相手と《どうなりたいのか》

 

の目的のために、

あなたに今できることはなにか。

 

「自分は間違っていない」という、

正誤や良し悪しで考えてしまったら、

解ける誤解も解けなくなってしまい、

解決の糸口は見つからないままに

なってしまいます。

 

こには、

あなたはそう誤解した。

相手はこう誤解した。

という事実があるだけです。

 

の上で、

あなたは相手にどう伝えたいのか、

どう伝わって欲しいのか、を

《どう伝えるのか》

を考えることだけに集中することが

大切なのだと思います。 

↓↓↓ポチっと応援おねがいします♪↓↓↓

  

◇月額会員制のご案内◇

・1Dayセミナーのフル動画が30本以上見放題!

・月に一度直接あなたの質問にお答えします。

・当月分無料、退会はいつでも自由です。

あなたのお越しを心よりお待ちしております。
↓ ↓ ↓ ↓

友だち追加

 
 

ワクワクで行こう♪~心の方程式~音声教材&DVD

☆「心の方程式」をわかりやすくステップバイステップで
メールセミナーはこちらから


「ワクワクで行こう♪」のダイジェストをお話しています

HP ワクワクで行こう♪~心の方程式~

FaceBookページ

ワクワクで行こう♪ - YouTube

ワクワクで行こう♪【公式】 (@wkwk569) | Twitter