ガルシアです。
昨日はこんな記事を書きました。
好きなことで食べていくためには、
好きなことが分からないと決められないし、
そもそも好きなことが無かったら、
好きなことを探すところから始めることになるわけですが、
食べていく、という事を考えたら、
好きなことは少ないよりも多いほうが、
選択肢は広がります。
好きなことがひとつしかなければ、
それを突き詰めていくほかないのですが、
好きなことがたくさんあれば、
ひとつがうまくいかなくても、
ほかのことならうまくいくかも知れません。
もちろん、
「これがダメでも他があるさ」なんて考えていたら、
どれもモノにはなりませんが。
そもそも人がなにかを好きになる、
というのはどういうことでしょうか。
その仕事が好き、というのは
その仕事にやりがいを感じる、
好奇心がある、興味がある、
面白いと感じる、楽しい、
そういった《心の中に情熱がある》
ということだと思います。
だとすれば、
好奇心旺盛で、いろんなことに興味を持てて、
なんでも楽しめたり面白がったりできる人のほうが、
好きなことが多くなる、ということになります。
結局、好きなことで食べていけている人は、
その仕事を《面白いと思えた》ということなのです。
どんな仕事にも面白い面があります。
つまらない仕事なんて、
ほんとうはないのかも知れません。
その仕事を面白いと感じる人がいたり、
つまらないと感じる人がいるだけです。
面白いか面白くないかは、イメージです。
もちろん、すごく無意味なつまらない仕事も
あるのかも知れませんが、
それさえも本人のイメージです。
遊びでもなんでも、
てきとうにダラダラやっていたら、
いつまでたってもほんとうの面白さには巡りあえません。
一生懸命やるからこその面白さがあります。
一生懸命やって初めて分かる面白さがあります。
どんな時にも一生懸命やる、というのは
じつは人生を楽しむための一番の秘訣なのです。
目の前のことを一生懸命やっていれば、
いつのまにかセルフイメージは変わります。
いつのまにか、あなたのセルフイメージは
「目の前のことに集中して、一生懸命やっているわたし」
になってしまいます。
遊びでも仕事でも、
目の前のことに集中しているだけで、
ダラダラやるよりも面白く感じるようになります。
人の脳はそういう風に感じるようにできています。
目の前のことだけやっても、視野が狭くなるだけだ、
もっと将来の展望が無ければダメだ、
という人がいますが、
それは、まず目の前のことに集中してからの話です。
そういうのは、
目の前のことに集中しなくてもいい言い訳を
探してきただけなのです。
目の前のことに集中する、ということと、
目の前のことだけやっていればいい、のは意味が違います。
好きなことで食べていくためには、
好きなことがたくさんあったほうが、
選択肢の幅が広がります。
そして、いろんなことに興味を持って、
好奇心旺盛なら、好きなことを見つけなくても、
いろんなことが好きになってしまいます。
ということは、まずは、
いろんなことに興味を持ってしまうような、
好奇心旺盛な心を育てることが、
最優先だということです。
目の前のことに一生懸命になりやすい。
ついつい夢中になってしまう。
いろんなものに情熱を感じる。
興味や好奇心が旺盛だ。
そういう人は、ほうっておいても、
いつの間にか《好きなことで食べて》
いけるようになってしまいます。
今はまだ出会っていない《好きなこと》を
頭で考えて、どこかに探しにいくよりも、
なんでも面白がって、
どんな仕事でも好きになれるような、
そういう《心の質》=セルフイメージになってしまったほうが、
結局は手っ取り早いのです。
<今後のセミナースケジュール>
3月11日(日) 大阪1DAYセミナー
3月25日(日) クローズドセミナー コミュニケーションが変わる!男女セミナー
3月28日(水) 大阪 第5回 キャッシュフローゲーム勉強会
4月21日(土) 大阪1DAYセミナー
4月22日(日) 大阪 第6回 キャッシュフローゲーム勉強会
4月28日(土) 大阪バースデイサイエンスセミナー
5月26日(土) 大阪DXコース第4期スタート
◇今後のセミナーのご案内◇《各日程のお申込はこちら》
※↑↑↑ポチっとおねがいします♪
~カウンセリングのご案内~
・あなたの心はどういうしくみになっているのか。
・なぜ悩みが発生してしまうのか。
・なぜ感情が揺さぶられてしまうのか。
悩みが解決するのではなく、悩みが無くなってしまう。
http://www.reservestock.jp/reserve_form/157
※現在は募集を停止しています。次の予定は未定です。
「ワクワクで行こう♪」のダイジェストをお話しています。