ワクワクで行こう♪~心の方程式~

本当はそうだったのか!目から鱗の心理学 なぜどの方法も上手くいかなかったのか。 その理由と心のしくみをお話します。

先日、心の方程式®に基づいて、コピーライティングについてお話してきました。

ルシアです。

先日の日曜日に、コピーライター養成講座を主催している、

クライアントの方に招聘いただき、

先方の受講生の方向けに、

心の方程式®の観点から、

コピーライティングについてお話してきました。

 

常の1DayやDXなどでは、

抽象的な話を、

具体的に実感してもらうために、

できるだけ平易な日常生活でのたとえ話に置き換えて

お話しています。

 

ミナーのテーマは、

【なぜそのコピーがクライアントの要望や

顧客のニーズとずれてしまうのか】

だったので、

ぼくたちがふだん、何かをイメージするときには

心はどんな構造になっているのか、

という心のしくみの基本的な構造から、

まずはお話しました。

というか、基本的な話だけのつもりが、

かなり深いところまで、結局話してしまった・・・

 

f:id:wkwkdeikou:20170828013511j:plain

 

「そのコピーから、人はなにをイメージするのか」

「そのコピーに反応する人は、どんな人なのか」を

心の方程式に当てはめて考えていくと、

「これはイケる!!」と思ったコピーでも

じつはかなりズレている、ということがよくあります。

見方さえ分かってしまえば、

これまでとはまったく違う観点で

コピーを修正することができるようになります。

 

生懸命、顧客視点で考えたつもりのコピーでも

見方が変わると、

いかに製作者視点なのか、

プロダクトアウトになってしまっていたのか、

ということが実感できるようになります。

例えるなら、

どんなに魚がたくさん獲れる網を持っていても、

網の【目】の形が違えば、狙う魚は獲れない、

ということになってしまいます。

本格的にコピーライティングを学んでいるみなさんに、

「おーーーーーー!!」って言ってもらえると

かなり嬉しいです(*^_^*)

 

日は、後半部分で、

受講生の方が取り組んでいる案件を

実際に添削しながら、

どういう見方をすればいいのか、

どう、心の方程式を当てはめていくのか、

ということについてお話しました。

自分が作ったものになると、

やはり集中力というか真剣度が違います。

 

ょっとした言い回しや、

文章の構成を変えたり、

読む人の心理の流れを考えた記事の順番にするだけで、

読む側の【読むストレス】が劇的に改善します。

読み進めていく中で、

読者の心理がどう動くのか。

感情はどう流れていくのか。

それを考えるだけでも、

これまでとはまったく違う作品になります。

 

れ、年に2回ほどやっていますが、

いつもと違い、

僕自身もとても刺激的で楽しい時間になりました。

実際にビジネスにどう、応用するのか、

ということを現場でお話しするのは、

とても面白いです。

 

※↑↑↑ポチっとおねがいします♪

 

◇今後のセミナー予定◇《各日程のお申込はこちら》

◇東京DX第10期 11月4日より開催◇

◇年間スケジュールはこちら◇

~カウンセリングのご案内~

・あなたの心はどういうしくみになっているのか。
・なぜ悩みが発生してしまうのか。
・なぜ感情が揺さぶられてしまうのか。
悩みが解決するのではなく、悩みが無くなってしまう。
http://www.reservestock.jp/reserve_form/157
※現在は募集を停止しています。次の予定は未定です。

 

「ワクワクで行こう♪」のダイジェストをお話しています。

 

シンプルだけど強力な潜在意識とセルフイメージの関係について
「心の方程式」をわかりやすくステップバイステップで
↓メールセミナーはこちらから↓

FaceBookページ

ワクワクで行こう♪ - YouTube

ワクワクで行こう♪【公式】 (@wkwk569) | Twitter