ワクワクで行こう♪~心の方程式~

本当はそうだったのか!目から鱗の心理学 なぜどの方法も上手くいかなかったのか。 その理由と心のしくみをお話します。

「好きなことで食べていける」は本当か

ルシアです。

昨日の《夢を叶えるための情熱》

というテーマともリンクしますが、

よく「好きなことだけやればいい」

「好きなことを仕事にしよう!」

と言われますが、本当でしょうか。

今日はこのことについて

いつも以上にロジカルに書いてみます。

 

きなことを仕事にしてみたら、

思いのほかうまくいって、

ちゃんと食べられるようになった。

これならなにも問題ありません。

たしかにそれが理想ですが、

みんながみんなそうなるとは限りません。

 

に、

好きなことで起業したけれど、

なかなかうまくいかない。

でも、どうしても好きなことは諦められない。

だから、なんとしてでも

好きなことで食べていける方法を

ずっと探し続ける。

これをAさんとします。

 

に、同じように、

好きなことで起業したけれど、

なかなかうまくいかない。

だから好きなことで食べていく、

ということを諦めてしまう。

これをBさんとします。

 

Aさんはたくさんの苦労をしながらも、

なんとか食べていける方法を見つけて、

それがやがてちゃんとした仕事になったとします。

 

ちろん現実問題として、

食べていけなければ、

生活できないのですから、

どうやっても食べていける方法を

見つけることができなかった人は、

結局は全員Bさん、ということになります。

↓↓↓ポチっとおねがいします♪↓↓↓

f:id:wkwkdeikou:20181108060347j:plain

 

Bさんも同じように苦労しながら、

なんとか好きでもない仕事で、

食べていけるようになったとします。

 

の、食べていける仕事を、

ずっと好きでもないのに続けている人を

B1さんとします。

 

う一つは、

食べていける仕事を続けているうちに、

その仕事が好きになった人を、

B2さんとします。

 

B1さんとB2さんが同じ仕事をしているのなら、

好きでやっているB2さんに、

パフォーマンスや情熱や集中力で、

B1さんが敵うはずがありません。

 

実的な話をすれば、

どちらがより幸せに儲かっているのかは、

言うまでもありません。

 

まり、

「好きなことで食べていける」のではなく、

①好きなことに対して、

諦めきれない情熱を持っている人のほうが、

そうではない人よりも、

食べる方法を探し当てる《確率》が、

はるかに高い、ということだし、 

②仕事を好きになったB2さんのほうが、

その仕事が好きではないB1さんよりも、

はるかにパフォーマンスも高く、

幸せに儲かっている、ということです。

 

いうことは、

最初からうまくいった人も、

AさんもB2さんも、

結局は全員、

《好きなことで食べている》

ということになってしまうのです。

 

「そうは言っても、仕事なんだから、

やらなきゃいけないことや、

嫌なこともたくさんある」

というのは、

厳しい言い方をすれば、

今の自分の状況に対する、

ある種の諦めと自己正当化だと思います。

 

きなことを諦めない情熱と、

仕事を好きになれる心の性質。

うまくいく人は、

必ずこの両方の性質を兼ね備えています。

 

局は、

「好きなことで食べていける」のではなく、

「好きなことじゃないと、

幸せにもならないし、

大して儲かりもしない」ということです。

2018年12月1日(土)より開催決定!初回見学無料です。

ごろの疑問や、悩み、

ほかのセミナーや本の内容など、

どんなジャンルの質問でもOKです。

あなたのお越しを心よりお待ちしております。
↓ ↓ ↓ ↓

友だち追加

 
 

ワクワクで行こう♪~心の方程式~音声教材&DVD

☆「心の方程式」をわかりやすくステップバイステップで
メールセミナーはこちらから


「ワクワクで行こう♪」のダイジェストをお話しています

HP ワクワクで行こう♪~心の方程式~

FaceBookページ

ワクワクで行こう♪ - YouTube

ワクワクで行こう♪【公式】 (@wkwk569) | Twitter

「どうすれば夢を叶えられるのか」ではなく、どうすれば《夢を叶えられる自分》になれるのか

ルシアです。

一昨日からのテーマで続いていますが、

「変わる」ということについて、

今日はその先を少し書いてみます。

まだの方はこちらからどうぞ。

 

んなに「変わりたい」と望んでも、

変われない理由や、

変わらない理由を、

たくさん抱えている人は、

いつまでたっても変わりません。

自分を正当化することが上手な人ほど、

変わることはありません。

 

われない人は、いつまでたっても、

《夢を追いかけている自分》でいようとします。

「変わりたい」と言い続けられる

自分でいようとします。

 

んとうに夢に近づく人は、

「変わりたい人」ではなく、

「変わろうとしている人」です。

今、まさに変わろうとしている人です。

 

ちろん《夢》に大きいも小さいもありません。

どんなに小さくても、

そこへ近づいている実感があれば、

その人は間違いなく、

《夢に近づいている人》です。

 

とえそこまでの距離が遠くても、

どのくらい離れているのか分からなくても、

指一本でも、爪の先だけでも、

どんなことをしてでも、

夢に引っ掛けようとしているのか。

一ミリでも、這ってでも近づこうとしているのか。

↓↓↓ポチっとおねがいします♪↓↓↓

f:id:wkwkdeikou:20181108055429j:plain

 

識やノウハウや練習ばかりに明け暮れても、

夢が近づくことはありません。

いつまでたっても試合に出なければ、

夢が叶うことはありません。

 

っと本を読んで、セミナーに出て、

ずっと素振りをしていれば、

夢を語ることはできます。

「変わろうとしています!」

と言うかもしれません。

でも本人には、

夢に近づいている、という実感は無いはずです。

 

なたがもしも今、

夢に近づいている実感が無いのなら、

それは近づくような行動をしていないからです。

無意識のどこかで

「夢を語る自分」のままでいたいからです。

 

んの少しでも、一ミリでも、

近づくような行動をしていれば、

必ず《近づいている実感》が伴います。

 

に近づいているかどうか、は、

他人がとやかく言うようなことではなく、

たとえ見た目に変わりがなくても、

あなたの《実感》こそがバロメーターです。

 

しも近づいている実感が無いのなら、

日ごろの行動を見直してみてください。

素振りばかりで、試合に出ようと

していないのかもしれません。

 

「どうすれば夢に近づけますか?」

という疑問が湧いてきた時点で、

考え方のスタンスを履き違えています。

 

うすればそこに近づけるのか、を

いつも考えている人は、

「この方法で近づけますか?」

という疑問が湧いてくるはずです。

あるいは、

「これよりも効率的なやり方はありますか?」

と言うかもしれません。

 

ずれにせよ、

「どうすれば・・・」という質問には

ならないはずです。

 

切なことは、

夢を叶える方法やノウハウを知ることではなく、

《夢を叶えられるあなた》になることです。

どうすれば叶えられるのか、ではなく、

どうすれば叶えられる自分になれるのか、です。

 

を少しづつでも、

《手繰り寄せることができるあなた》になれば、

ノウハウや方法なんて、

あとからいくらでも手に入るはずです。

 

んの少しでも夢に近づくために、

たとえ10分でも毎日行動できる情熱があれば、

必ずあなたは夢に近づいている実感を感じるはずです。

その10分を睡眠時間を削ってでも確保したい、

とまでは望まないのなら、

あなたの夢に対する情熱は、

しょせんその程度だった、ということです。

2018年12月1日(土)より開催決定!初回見学無料です。

ごろの疑問や、悩み、

ほかのセミナーや本の内容など、

どんなジャンルの質問でもOKです。

あなたのお越しを心よりお待ちしております。
↓ ↓ ↓ ↓

友だち追加

 
 

ワクワクで行こう♪~心の方程式~音声教材&DVD

☆「心の方程式」をわかりやすくステップバイステップで
メールセミナーはこちらから


「ワクワクで行こう♪」のダイジェストをお話しています

HP ワクワクで行こう♪~心の方程式~

FaceBookページ

ワクワクで行こう♪ - YouTube

ワクワクで行こう♪【公式】 (@wkwk569) | Twitter

変われないのはあなたが悪いのか。

ルシアです。

昨日の記事の補足というか、

原因となる記事を書いてみました。 

 

「夢を叶えたい」

「変わりたい」と望む人は多いのですが、

昨日の記事でも書いたように、

変わらない理由、変われない理由

抱えている人もたくさんいます。

 

ういう人にとっては、

もしかしたら、変わらないほうが

都合のいいところがあるのかもしれません。

 

わってしまえば、

「変わりたい」と言えなくなってしまうから。

これは昨日の記事にも書きました。

↓↓↓ポチっとおねがいします♪↓↓↓

 

は夢を持っていても、

変われない自分にふがいなさを感じて、

そんな《変われない自分》を

責めることに疲れ果てて、

自分を正当化しようとしてしまいます。

「変われないのはしょうがない」

「わたしが悪いんじゃない」と。

 

われないのは〇〇のせい、

と、自分以外のせいにしておけば、

変われないのは自分のせいでは無くなります。

 

分のせいではなくなりますが、

それで幸せになれるわけではありません。

「変われない」という事実には

なにも変化はありません。

そのままでは、いつまでたっても

今のままです。

 

われないことを、

自分以外のせいにしてしまうのは、

変われないことを《よくないこと》

変われない自分を「ダメだ」

と決めつけているからです。

 

われないことを《良くないこと》

だと決めつけている、ということは、

今の状態を《よくない》と思っている、

ということです。

 

状を《よくない》と思っているからこそ、

「わたしは悪くない」という自己正当化が、

必要になってしまいます。

 

局は《良いか悪いか》という基準で

ものを考えていることが、

「自分を正当化しようとしてしまう」

という習慣を生み出してしまいます。

 

f:id:wkwkdeikou:20181107060016j:plain

 

わらなきゃいけないわけでもないし、

変われないことが悪いわけでもありません。

もちろん、変われないことが良いことだ、

ということでもありません。

変わりたい、と望むことに良いも悪いもありません。

「今のままじゃダメだ」ということでもありません。

 

ういう善悪や正誤や良し悪しの世界ではなく、

今いる場所から、どこへ行きたいのか。

どうなりたいのか。

そこへ近づくためには、

どうすればいいのか。

「変わらなきゃ」ではなく

「変わりたい」のかどうか。

変わりたいのなら、どう変わりたいのか。

 

われない自分を責めてしまうのは、

あなたが今の立ち位置を、

良し悪しで考えているからです。

 

「今の場所から移動して、行きたい場所がある」

というだけのことを、

わざわざ良し悪しで考える必要などありません。

純粋に、あなたが「行きたいな」

と思えるようになれば、

変われない現状をわざわざ正当化する必要も

無くなるはずです。

2018年12月1日(土)より開催決定!初回見学無料です。

ごろの疑問や、悩み、

ほかのセミナーや本の内容など、

どんなジャンルの質問でもOKです。

あなたのお越しを心よりお待ちしております。
↓ ↓ ↓ ↓

友だち追加

 
 

ワクワクで行こう♪~心の方程式~音声教材&DVD

☆「心の方程式」をわかりやすくステップバイステップで
メールセミナーはこちらから


「ワクワクで行こう♪」のダイジェストをお話しています

HP ワクワクで行こう♪~心の方程式~

FaceBookページ

ワクワクで行こう♪ - YouTube

ワクワクで行こう♪【公式】 (@wkwk569) | Twitter