ガルシアです。
連日同じようなテーマで、
少しずつ違う視点から書いています。
こうなりたいな、とか
叶えたいな、という夢があるのに、
そこに向かうための行動が起こせない、
今ひとつやる気になれない。
叶えたい夢のはずなのに、
なぜかそのための行動が起こせない。
あなたにとってそこが、
どうしても行きたい場所や、
どうしてもなってみたい自分や、
どうしても叶えたい未来なら、
本来なら、そこへ向かうための行動を、
起こさずにはいられないはずです。
あなたが叶えたいと思っているのなら、
あなたの《情熱》は、
その夢に対して感じているものであって、
そこへ向かう《手段としての行動》に
情熱を感じているわけではありません。
手段はあくまでもただの手段です。
美味しいラーメンを食べたいのなら、
お店に行くことが目的です。
歩くことが目的ではありません。
ましてや歩くことに対して、
やる気とかモチベーションなんて
必要ありません。
そこへ向かう途中もワクワクするのは、
既にお店にたどり着いているところを
イメージしているからです。
夢や目的に情熱を感じているからです。
決して歩くという手段自体に
ワクワクしているわけではありません。
歩くことそのものには、
特になんの感情も湧いていないはずです。
歩くことは手段です。
目的ではありません。
あくまでも情熱は目的に対して感じるものであって、
手段に対してではありません。
だから歩くこと自体に、
やる気もモチベーションも必要ありません。
目的と手段を履き違えると、
そういう勘違いが起きてしまいます。
あなたが夢を叶えようとするときには、
その夢や目標に対する情熱が、
あなたを動かす原動力です。
だから、あなたを動かす原動力は、
《行動する》という手段に対する
やる気やモチベーションではありません。
手段にやる気もモチベーションも必要ありません。
わたしたちの心は手段に対して、
情熱を感じるようにはできていません。
情熱を感じていないものに、
やる気もモチベーションも、
湧いてくるはずがありません。
情熱なんて湧くはずのない手段に対して、
「やる気になれない」とか
「モチベーションが上がらない」
と悩んでいること自体が、
そもそも勘違いなのです。
あなたの夢を実現するための手段やタスクは、
あなたにとって、
《やらなければいけないこと》
というMUSTではなく、
《やってみたくなること》
《使ってみたくなること》
というWANTSであるはずです。
美味しいラーメンが食べたいから、
「歩いてそこへ行きたくなる」のです。
歩くこと自体にやる気やモチベーションを
感じているわけではありません。
だから、
「夢を叶えるために、
タスクを消化しなければいけない」
ではなく、
「夢を叶えたいからこれをやりたい」
になるはずです。
やる気が出ない一番の原因は、
本来情熱が湧かないような《手段》に対して、
やる気になろうとしていることです。
叶えたい夢や目標なのに、
なぜかやる気が出ないのは、
あなたのメンタリティーのせいではありません。
モチベーションが足りないからでもありません。
ましてや決断の力が弱いとか、
コミットメントしていないとか、
そういう陳腐な理由ではありません。
叶えたい夢や目標なのに、
なぜかやる気が出ないのは、
あなたがいつの間にか、
情熱のありかを見失って、
目的のボタンを掛け違っているからです。
◇今後のセミナー予定◇
◇7/10(土)9/11(土)10/9(土)東京1Dayセミナー◇
◇月額会員制のご案内◇
・1Dayセミナーのフル動画が30本以上見放題!
・心の方程式を学ぶならまずはここから
・月に一度直接あなたの質問にお答えします。
・次回は7月1日(木)20時から!
・登録後30日間無料、退会はいつでも自由。
あなたのお越しを心よりお待ちしております。
↓ ↓ ↓ ↓
↓↓↓ポチっと応援おねがいします♪↓↓↓
ワクワクで行こう♪~心の方程式~音声教材&DVD
「ワクワクで行こう♪」のダイジェストをお話しています