ガルシアです。
昨日の記事の補足です。
昨日の最後の方でこんなことを書きました。
変えようと思っても変わらないけれど、
あなたが変えたいと望むのなら、
明日からのあなたは、いくらでも、
自由に変えていくことができるはずです。
④どうすればセルフイメージが変わるのか - ワクワクで行こう♪~心の方程式~
今までだって、さんざんがんばってきた。
それでもやっぱり自分を変えることが難しい。
明日からのあなたなら、
いくらでも変えることができると言われても、
頭では何となく分かる気がするけれど、
実際はそう簡単には変わらない。
そう思う人が多いと思います。
なぜがんばって自分を変えようとしても、
なかなか変えられないのでしょうか。
がんばって自分を変えようとして、
これまでと違う行動をしてみても、
なぜか続かない。
それは今のあなたにとって、
その行動が《不自然》なことだからです。
もちろんこれまでの自分を
変えようとしているのですから、
今までの自分にしてみたら、
馴染みのない新しい行動が、
不慣れで不自然なのは、
当たり前のような気がします。
でも、そういうこととはちょっと違います。
がんばって「自分を変えよう!」とする、
ということは、
「がんばらないと自分を変えられない」
「がんばらなきゃいけない」と思い込んでいる、
ということです。
そんなことを続けても、
あなたのセルフイメージが、
「わたしはがんばって、
自分を変えようとしている人」
になるだけです。
《がんばって変えようとしている人》
ということは、
「わたしはまだ変わっていない人」
ということです。
もちろんあなたの潜在意識は、
その願いを叶えるために、
あなたをそのままにしてくれます。
なぜなら、もしもあなたが変わってしまったら、
もう《がんばって変えようとしている人》
ではいられなくなってしまうからです。
先日から書いているように、
セルフイメージは変わります。
あなたも気がつかないうちに、
少しずつ毎日変わっています。
セルフイメージは変わらないのではなく、
がんばらないと変えられないのでもなく、
変わっていくものなのです。
もしもあなたが、
「セルフイメージはがんばらないと変わらない」
と思い込んでいるのなら、
ちゃんとそうなります。
もちろんだからと言って、
「セルフイメージは簡単に変わる」
と思い込みましょう、
という話でもありません。
あなたがどう思っていようが、
そんなこととは無関係に、
あなたが思っている以上に
セルフイメージは動いています。
簡単に変わるし、
そもそも止まってなんかいません。
毎日なにか出来事が起きて、
それを受け止めて、
あなたがそこに感想を持ったり、
新しい知識や経験をすれば、
それがあなたの新しいセルフイメージとして、
新たにあなたの中に蓄積されていきます。
そうやって、知らず知らずのうちに、
どんな人のセルフイメージも、
変化し続けています。
もしもあなたが「今までだって、
本を読んだり、セミナーに行ったりして、
いろいろやったけど、
結局なにも変わらなかった」
と思っているとしたら、
それは大きな間違いです。
本を読まなかった、
セミナーに行かなかったあなたと比べたら、
必ずどこかが変わっているはずです。
少なくともその記憶と経験が、
あなたのセルフイメージを
変化させているはずです。
セルフイメージは変わります。
変えようと思わなくても変わります。
がんばって変えようとするのではなく、
あなたはどんなセルフイメージになりたいのか。
イメージするのなら、
「もしそんなセルフイメージになったら、
どんな感じがするのかなぁ」です。
これなら《すでにそうなっている自分》
のイメージを、
潜在意識に届けることができます。
セルフイメージは変わります。
今この瞬間も変わり続けています。
どちらかというと、
「変わらずにいられると思うなよ」
と言いたいくらいです。
話がなんだかループして、
戻っている気がするので、
どうすればセルフイメージが変わるのか、
については昨日の記事を再読ください。
明日はセルフイメージと
トラウマとの関係について書いてみます。
◇セミナーのお知らせ◇
◆9/12,10/10,11/14東京1Dayセミナー
◇月額会員制のご案内◇
・1Dayセミナーのフル動画が30本以上見放題!
・心の方程式を学ぶならまずはここから
・月に一度直接あなたの質問にお答えします。
・当月分無料、退会はいつでも自由です。
あなたのお越しを心よりお待ちしております。
↓ ↓ ↓ ↓
↓↓↓ポチっと応援おねがいします♪↓↓↓
ワクワクで行こう♪~心の方程式~音声教材&DVD
「ワクワクで行こう♪」のダイジェストをお話しています