ガルシアです。
「頭では分かっているけれど、
どうしても身体が動かない」
「やろうとしても勇気が出てこない」
「やりたいけれど自信が無い」
「なぜかいつも躊躇してしまう」
あなたがなにかを行おうとしても、
なかなか前に進まない、進めない、
ということがあるとします。
決断していないからだとか、
勇気がないからだとか、
自信が無いからだと思って、
それらを身につけようとしても、
なかなかうまくいきません。
なかなかうまくいかなかったはずです。
決断も勇気も自信も、
あなたの《心》から湧いてくるものです。
頭で作り出すものではありません。
考えたからできる、
というもので無いはずです。
それなのに多くの人が、
本を読んだり、セミナーに行ったりして、
勇気や決断力や自信を、
がんばって身につけようとします。
してしまいます。
勇気も決断力も自信も、
いつの間にか備わっているものです。
心から自然と湧いてくるものです。
気がついたらそうなっていた、
気がついたらやっていた、
居ても立ってもいられなくて、
決断する間もなく行動していた、
そういうものであるはずです。
勇気や決断力や自信は、
頭で考えたら身につくようなものでは、
ありません。
それまでのその人の経験を通して、
いつの間にかその人に
備わっていくものです。
学校で習ったから、知っているから、
本で読んだから身についている、
というものでは無いはずです。
心から湧いてくるものを、
頭で身につけることはできません。
日々の小さな積み重ねが、
その人に勇気や決断力や自信を、
与えてくれたのです。
どんなに自信がある人も、
数えきれないほどの積み重ねが、
その裏側に隠れています。
日々の小さな積み重ね、とは、
その人にとっての《人生の本番》
ということです。
自信も勇気も決断力も、
《演習》というニセモノでは身につきません。
そんなことをしても潜在意識、無意識には、
「あー、これは今演習しているんですね」
ということがバレています。
セルフイメージ的に言うと、
演習だと頭で理解している以上、
たとえどんな人でも、
《わたしは今、自信を身につける演習をしている人》
という自覚から逃れることはできません。
あなたが日常生活で、
「こうなったらいいなあ~」と夢想することと、
演習で「あたかもそうなっているかのように」
いろんな演習を行うのとでは、
潜在意識に与える影響が決定的に違います。
自分で自分のことをどう思っているのか。
自信も勇気も決断力も、
あなた自身が自分のことをどう思っているのか、
というセルフイメージ次第です。
《わたしは○○が無い人》
というセルフイメージのまま、
どんな本を読んでも演習を繰り返しても、
それが身につくことはありません。
無いと思うからこそ、
「身につけなきゃ」と思ってしまう。
がんばって身につけようとする限り、
《持っていないわたし》
というセルフイメージは変わりません。
勇気も決断力も自信も、
がんばって身につけるものではない、
ということに気がつけば、
あなたは以前よりも行動できるように、
なっていくはずです。
気がついたらいつの間にか、
以前よりもなにごとも躊躇せず、
すぐに行動できるようになった時、
あなたは勇気も決断力も自信も、
いつの間にか身についていることに、
気がつくはずです。
◇月額会員制のご案内◇
・1Dayセミナーのフル動画が30本以上見放題!
・心の方程式を学ぶならまずはここから
・月に一度直接あなたの質問にお答えします。
・当月分無料、退会はいつでも自由です。
あなたのお越しを心よりお待ちしております。
↓ ↓ ↓ ↓
↓↓↓ポチっと応援おねがいします♪↓↓↓
ワクワクで行こう♪~心の方程式~音声教材&DVD
「ワクワクで行こう♪」のダイジェストをお話しています