ワクワクで行こう♪~心の方程式~

本当はそうだったのか!目から鱗の心理学 なぜどの方法も上手くいかなかったのか。 その理由と心のしくみをお話します。

分かりきっているつもりのことでも文字にしてみると「分かっていたはずなのに、分かっていなかった」ことが分かる。

ルシアです。

今日は「頭で考えることと、話せることと、文章に書けることは、

理解度がぜんぜん違う」ということについて書いてみます。

少し長くなってしまいました・・

初めての方はこちらをどうぞ。

く「どうして毎日ブログが書けるんですか?」

「よく毎日書けますね」と言われます。

テーマがなんでもよければ、

書きたいことはもっともっとたくさんありますが、

このブログでは《ワクワクで行こう♪》に関することか、

もしくはそこから派生することに限って書いているので、

同じようなことや似たようなものも何度も出てきます。

だから、以前書いたブログの表現が気に入らない場合は、

以前の記事をリライトしたりもしています。

似たようなことでも違う角度から書いたりもしています。

 

ちろん、ブログの記事のネタは、

僕の頭の中に湧いたものです。

あらためて気がついたことや、

少し違う角度から伝えてみようと思ったものなど。

そういえばそうだな、とか、

カウンセリングで出た内容だとか。

でもそのほとんどは、これまでに数え切れないほど、

みなさんにお話してきた内容なので、

自分では分かりすぎるほど、分かりきっている内容のはずなんですが・・

f:id:wkwkdeikou:20170325044709j:plain

 

初のころは「あれ?これどうやって書こうかな・・」

と思うことがよくありました。

自分ではもう十分分かりきっていて、

「今日はこれを書いてみよう」と思った時点で、

頭の中で文章はほとんど出来上がっているはずなのですが、

それでも「どうやって書き出せばいいんだ?・・」

となることが今でもたまにあります。

完全に把握できているつもりのものでも、

こういうことは起きるのですから、

ましてや「あ!そういう事だったのか!」

なんて、たった今、腑に落ちたことなんて、

すぐに文章になるはずがありません!

 

たしたちの頭の中には、

《もうすっかり分かったつもりになっている》

じつはちゃんと分かっていないことがたくさんあります。

頭では分かっているつもり。

すっかり理解しているつもり。

今さら書くほどのことでは無い。

だからこそ、なおさら、

あえてそれを文章にしようとすることなんて

日常生活の中では、まずありえません。

 

うすっかり分かりきっている事柄でも、

あらためて文章にしようとすると、

うまく書けない、ということがよくあります。

というか、たくさんあるので、

ぜひそれを体験していただきたいのです。

そして、文章に出来ない、ということは

じつは「ほんとうはちゃんと分かっていなかった」

ということなのです。

その物事のロジックの構成が、

頭の中で明確になっていなかった、

あるいは、

辻褄が合わない部分に気付かないままになっていた、

ということなのです。

f:id:wkwkdeikou:20170325045720j:plain

 

階としては、

《頭で分かったつもり》

→《ちゃんと説明できる》

→《文章に書ける》

の順にハードルが高いと思います。

だからこそ、

「分かっていたつもりだけど、うまく話せない」

「話せば説明できるんだけど、文章にならない」

という事が起きてしまうのです。

だから、文章に出来たことは話すことが出来ます。

話せる、ということは頭で理解できている、ということです。

 

ゃんとうまく話せたら、今度は文章にしてみる。

そうやって文章にしてみると、

どこがあいまいなのかがよく分かります。

どの部分が《ほんとうは分かっていなかったのか》がよく分かります。

文章にするときには、

出来ればパソコンよりも、

じっさいに手を動かして紙に書いたほうがいいです。

パソコンのキーボードを叩いているときと、

紙にペンで文字を書いているときとでは、

脳の使っている部分が違うからです。

手を動かして字を書いたほうが、

脳のクリエイティブな部分がよく働くからです。

 

うやって、自分の言葉で文章にすることで、

いかにこれまで自分が《てにをは》の整合性が合わないまま、

理解していたつもりになっていたのか、

がよく分かります。

頭で考えているときは、《てにをは》なんて

気にも留めていないのです。

だから、まずは頭で考えるときに、

出来るかぎり《ちゃんとした文章》に直して考えてみる、

という練習がとても有効です。

 

ライベートなことでも、

ビジネス的なことでも、なんでもかまいません。

ほんのちょっとしたアイデアでもいいのです。

自分で気がついたことや思いついたことを、

とにかくメモに残してみること。

僕らはふだん何かのアイデアが湧いたときに、

あとから思い出せるように、

ついついキーワードや単語などでメモに残してしまいます。

でも、あとからそのキーワードをみて、

文章を書こうとしても、内容は分かっても、

そのキーワードを書いたときのニュアンスに、

どうしても近づかない、ということがよくあります。

僕も、アイデアが閃いたときの《感覚》に、

どうしても近づけなかった経験がなんどもあります。

 

事なことは、なにかを思いついたときに、

極力《文章》という形でメモに残す、ということです。

状況によっては、

長い文章が書きにくい場合もあるかもしれません。

でも、僕は歩いているときに思いついたら、

街中で立ち止まってでも、メモに文章で残します。

電車の中で思いついて、

次の駅で降りてホームで書いたこともあります。

 

切なことは、

すでに分かりきっているつもりのことでも、

どんなことでも構わないので、

頭の中で考えたことを、文章化しようとしてみる、

ということです。

ちょっと長くなったので、

文章化するときの考え方については、 

また明日にでも書いてみます。 

 

 
◇今後のセミナー予定◇《各日程のお申込はこちら》

◇3月18日 東京1Dayセミナー

◇3月25日 大阪1Dayセミナー

◇4月8日 男女限定セミナー~応用編~(渋谷)

◇4月29日 東京1Dayセミナー

◇5月13日 大阪1Dayセミナー

◇5月25日より開催 東京EXコース全11回(10名限定、経営者の方が対象です)
※残席5名 初回見学無料です。お席の確保はお早めに

詳細、お申込:EXコースのご案内 ワクワクで行こう♪

◇5月27日より開催 大阪DXコース第3期全11回

※初回見学無料です

詳細、お申込:DXコースのご案内 ワクワクで行こう♪

◇東京DX第10期は11月4日より開催◇

◇2017年セミナー開催スケジュールはこちら◇

~カウンセリングのご案内~

あなたの心はどういうしくみになっているのか。

なぜ悩みが発生してしまうのか。

なぜ感情が揺さぶられてしまうのか。

そんな話をお伝えしたいと思っています。

http://www.reservestock.jp/reserve_form/157

※現在は募集を停止しています。次の予定は未定です。

 

「ワクワクで行こう♪」のダイジェストをお話しています。

 

シンプルだけど強力な潜在意識とセルフイメージの関係について
「心の方程式」をわかりやすくステップバイステップで
↓メールセミナーはこちらから↓

ポチッと応援よろしく願いします!

FaceBookページ◇

https://www.facebook.com/wkwkdeikou/

ワクワクで行こう♪ - YouTube

ワクワクで行こう♪【公式】 (@wkwk569) | Twitter