ワクワクで行こう♪~心の方程式~

本当はそうだったのか!目から鱗の心理学 なぜどの方法も上手くいかなかったのか。 その理由と心のしくみをお話します。

感情表現と感受性と情熱の関係について

ルシアです。

ちょっと感じたこと、雑記です。

「感情が豊かだ」とか「感性が豊かだ」とかいうことと

「感情が激しい」というのは別のことです。

感情が激しいということと、

感情表現が激しいということも少し違います。

 f:id:wkwkdeikou:20160206050338j:plain

ちろん、感情表現が激しいということが、

感情が豊かだという証拠にはなりません。

感情を激しく表現することで、

ガサツな印象になってしまい、

かえって感情の豊かさよりも

貧しさや単調さを強調してしまう場合さえあります。

感情表現の激しさと豊かさは別のことです。

 

人は感情表現が豊かだと言われますが、

だからといって「日本人は感情が豊かではない」

ということにはなりません。

感情表現の豊かさと、

感情の豊かさは別なのです。

感情の機敏を豊かに感じていることと、

それをどう表現するのか、というのは別の問題です。

他者へ自分の感情をどう伝えていくのか、

というのはコミュニケーションの手法ですから、

その地域それぞれの文化によるところが大きいのだと思います。

 

情表現が豊かだということと

感情表現が大げさだ、は違います。

また、繊細で細やかな感情を感じることと、

神経質で過敏に反応することも違います。

大げさに表現してしまうことも、

神経質で過敏に反応することも、

どちらも過剰反応している、ということであり、

それは快よりも不快のほうに大きく反応している

ということなのです。

 

情表現が豊かであるか、そうでないかに関わらず、

小さくとも自分を幸せにしてくれるものにちゃんと気づける、

そういった繊細で細やかな感受性こそが

人生を豊かにしてくれるのだと思います。

そして、

あなたがそれを他人に分かるように表現していないからといって、

あなたがそれを感じていないわけでは無いのです。

感情表現が激しいから情熱がある、というわけではなく、

感情表現が乏しいからといって、

心に秘めた情熱までもが小さいということにはならないのです。

 

◇次回大阪1Dayは3月11日12日の予定です。◇

阪でのセミナーですが、

特にハッキリとしたテーマがあるわけではありません。

セルフイメージと潜在意識の関係やそのしくみを元に、

日常で気になっている心の問題に焦点を当てていきながら、

今回も濃い内容を面白くお届けします。

疑問や質問など備考欄にご記入いただければ、

セミナー内容に盛り込みます。

もちろん初めての方にも分かりやすく、

再受講の方も毎回新しい発見があると思います。

入り口部分を簡単にまとめてみました。

よかったらこちらもどうぞ。

wkwkdeikou.hatenablog.com

回から二部制にしたことで、

今までの潜在意識に関するもやもやや

一部で聞いた内容への混乱が

かなりスッキリと解決できると思います。

二部ではみなさんからいただいた質問などを中心に、

具体的に日常生活で応用できるような話をしたいと思います。

まだ未体験のかたはぜひ一度セミナーへお越しください。  

詳細、お申込はこちらから

www.wakuwakudeikou.com

 

 

 

ポチッと押して応援していただくととても嬉しいです(*^_^*)

 

 

◇動画で見る◇

www.youtube.com

◇毎日配信しています♪◇

twitter.com