ワクワクで行こう♪~心の方程式~

本当はそうだったのか!目から鱗の心理学 なぜどの方法も上手くいかなかったのか。 その理由と心のしくみをお話します。

生理的な拒否感、拒絶感と、少しズレてるな、という違和感は別モノです。

ルシアです。

ワクワクで行こう♪では、

あなただけの小さな《快》を見つけることを

とても大切にしていますが、

「それだと目先の快楽ばかりに気を取られて、

目の前の快楽に溺れてしまいませんか?」

とよく聞かれます。

でも、そうはなりません。

あなたが幸せだと感じる瞬間や傾向が分かってくると、

《あなたのだけの生き方の好み》がハッキリしてくるからです。

 

なたにとってなにが幸せで、

どんなやり方が快適なのかが明確になれば、

あなたにとって快適ではないものも、

自然と分かるようになります。

「こっちに進んでもあまりハッピーにはなれないな」

という嗅覚が発達し、

不快をちゃんとかぎ分けて、

次からはそれを事前に避けられるようになります。

 

f:id:wkwkdeikou:20180119044041j:plain

 

の不快に対する、

《なんとなくの違和感》はただの勘ではなく、

経験によって学習し、

その精度を上げていくことが可能です。

もしそのまま進んで、

やっぱりうまくいかなかったか・・」

と思ったとしたら、

それをやる前の感覚を覚えておく。

そうすれば、次にその感覚がやってきたときには

「そっちに進んでもあまりハッピーにはならないな」

ということが事前に分かるようになります。

それが、潜在意識からのサインです。

 

の違和感は洗脳などで作り出された、

《生理的な拒否感》とはぜんぜん違います。

生理的に受け付けない、という感覚は

場合によっては、

根拠のない先入観によって洗脳され、

あなたの幸せを嗅ぎわけるセンサーが

壊されているだけかもしれないのです。

なぜそうなるのか。

このあたりは明日詳しく書いてみます。

 

理的な拒否感、拒絶感と

少しズレてるな、という違和感は別モノです。

その二つの感覚はあきらかに違います。

その違いもやはり経験の蓄積によって、

学習していくことが可能です。

その見分けがちゃんとつくようになれば、

「どちらへ進めばより幸せになりそうか」

「どちらへ進めばあまりハッピーではないか」

が分かるようになります。

 

うなれば、冒頭に書いた

「目の前の快楽に溺れてしまう」

ようなことは起きません。

この質問をしてきた方はきっと、

「目の前の快楽に溺れる」という状態を

素敵な意味では使っていないし、

そうなることを恐れての質問だと思うので、

決してそうなることを望んではいないと思います。

つまり《好みの生き方》ではない、ということです。

あなたの生き方の好みがハッキリして、

判断力が飛躍的にアップすれば、

《目の前の快楽に溺れるようなあなた》

になることなんて出来ないのです。 

 

シンプルだけど強力な潜在意識とセルフイメージの関係について
「心の方程式」をわかりやすくステップバイステップで
↓メールセミナーはこちらから↓

 

※↑↑↑ポチっとおねがいします♪

 

~カウンセリングのご案内~

・あなたの心はどういうしくみになっているのか。
・なぜ悩みが発生してしまうのか。
・なぜ感情が揺さぶられてしまうのか。
悩みが解決するのではなく、悩みが無くなってしまう。
http://www.reservestock.jp/reserve_form/157
※現在は募集を停止しています。次の予定は未定です。

 

「ワクワクで行こう♪」のダイジェストをお話しています。

 

FaceBookページ

ワクワクで行こう♪ - YouTube

ワクワクで行こう♪【公式】 (@wkwk569) | Twitter